SSブログ

SONY α77(SLT-A77VQ)~実は1年前に買いました [写真など]

 ここ数年、メインのカメラはSONYのα700を使っていましたが、実は一年前にα700の後継である「α77」を買い足していたのであった。

2013-0720-01.jpg
※一緒に写っているレンズは借り物のハッタリです(-。-)y-゜゜゜

 α700はペンタプリズムを使っているOVFですが、α77は有機ELの「XGA OLED Tru-Finder」。トランスルーセントミラーという透過式のミラーを使ったEVF。SONYの一眼レフはすっかりトランスルーセントミラー一色になりましたね。ペンタプリズムのOVFは結局α700/900が最後なんでしょう(たぶん)。

 デザインは悪くはないのですが、もう少しペンタ部が出っ張っているといいな。とか、なで肩は少し控えてほしいなとかいう程度。手にはしっかりなじみ、持った感じの剛性感や、触れた時の高級感はとてもよく、今でもニンマリしてしまいます。

2013-0720-02.jpg

 ファインダー越しの映像は、OLEDとLCDで見え方は違うもののライブビューと同じ。レンズを通して画像素子が「見ている」光をモニターを通してみるわけで、OVFとはかなり感覚が違うのですが、ファインダー内の画像には水平器をはじめ様々な情報が表示されるので、ファインダーから目を離さずに設定を変更できたり、撮影画像をEVFで再生できるのでとても便利です。

 もちろんOVFと違いEVFなので、タイムラグを感じたり、白とび黒潰れが出るなど表示される画像のダイナミックレンジに限界があったり、立体感もそれなりに乏しく、また肉眼とファインダー内の明るさがシーンによっては大きく違うので、最初のころは違和感がありました。でも、ファインダー越しの映像で白とび黒潰れが出るなら、撮影後の画像もほぼその通りになるので、撮影前に適正露出の確認が非常に簡単なことに気がつきました。もちろんプレビューボタンを押せば、F値なりのボケも撮影画像そのままに簡単に確認できるので、経験や勘にある程度は頼らなくてもよくなりました。

 買った当初は<圧倒的な高速レスポンス>セールスポイントに期待して、これで「鈴鹿サーキットでばっちりレースが撮れる」と思ったのですが、高速連写をするとEVFはカクカクしたコマ送りで被写体をロストする。<フルタイムコンティニュアスAF>って…、と不満。SANDISKのExtreme Proを入れても一秒でバッファがいっぱいになる。どうやっても<追尾フォーカス>を使って疾走するレーシングマシンのロックは難しい。

 などと、確かに動くモノには少々癖があったのですが、風景やマクロ撮影ではすごい威力を発揮するのでした。まず、構造的にミラーアップしないということは、ミラーショックがない[exclamation×2] 通常の一眼レフでミラーショックによるカメラブレが出るような撮影シーンでも、ブレずに手持ち撮影ができる点が非常に便利。1/60秒どころか頑張れば1/8秒でも、三脚不要でブレのほとんど無い撮影ができました。もちろん手振れ補正の進化もあるのでしょうが、これは目からうろこです。たぶん、セールスポイントが間違っているのでしょうね。

 極めつけは、鳥の撮影。500㎜のレンズ、手持ちでブレなかった[exclamation×2]

 また、薄暗いところでは、OVFでも肉眼でも被写体はよく見えなくなるのですが、そんな場合もファインダーを覗けば、被写体がはっきり色つきで見える[exclamation×2] これはEVFのなせる技でとても便利です。

 そして結局は鈴鹿とかでのレース撮影でも、無理に連写をせずにワンショットでしっかり撮れば、問題はほとんどありませんでした。

 操作系で残念なのは、フォーカスエリアの設定をファンクションキーで呼び出す点。露出補正などのほかのキーにも割り当てられるようですが、使わないキーがないので割り当てられないのです。絶対に専用のボタンがほしいところ。メニューなどキーの反応が遅いうという声もありますが、私には全く問題のないレベルです。他にも、「あれっ??」とか思うこともありますが、まあ、ズームの回転方向と同じで慣れるもんです。

2013-0720-03.jpg
 やっと装備された液晶表示パネル。やっぱりこれがないとイチイチ不便だし、何よりカッコつかないよね。

2013-0720-04.jpg
 借りて使ってみましたが、やっぱりいいレンズは違うわ


 でも、α700は手放せません。当面は2台体制です。


2013-07-23 01:54  nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PLAYLOG

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

Facebook コメント

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。